【SVR2010 CAW】 2代目ブラックタイガー - Black Tiger Ⅱ-

- 0


ホークやアニマルを作ろうと思ってたんですけど、なぜかブラックタイガー作ってしまいました。
初代タイガーなんかよりは遥かに良い出来です。マスクマン作りは楽しい!
90年代の新日Jr.黄金時代を支えた2代目ブラックタイガー。
WCWやWWFでのエディはもちろん大好きなんですけど、やっぱりマスクマン時代の印象が強いです。

ライガー、サムライ、ペガサス(ベノワ)も作って、フォー・フォースメンとかやりたいんですけど、
ライガーのツノがないんだよなぁ。対ヘビー級ライガーで我慢しようかな。
それにしても、4人のうち2人がすでにこの世にいないなんて悲しすぎます・・・


black02_20100719203106.jpg
顔が全然エディに似てないことを除けば、そこそこ満足できる出来です。
ミステリオのマスクをベースに、ペイントツールを使ってマスクデザインを作成しました。
立体的な髭が付けられればいいんですけど、耳パーツとカテゴリが被るのが残念。

black03.jpg
吊りパンにライン入れるのが、かなり面倒でした。首の辺りはロゴが貼りにくい。

black04.jpg
タイツのデザインは、95年頃の資料を参考にペイントツールで作成しました。

black05.jpg
black06.jpg
入場コスチュームは適当です。レイヤーは1つしか余ってないんですが、もうちょいどうにかしたい。
マントの内側だけ赤くできたらいいのになぁ。

black01.jpg
black08.jpg
初代も作ろうかなぁ。それにしても、改めて見ると初代タイガーは出来が悪い・・・
ペイントツールに慣れた今なら、もう少しどうにかできるかも。

black09.jpg
black10.jpg
black11.jpg

black13.jpg
black12.jpg
エディのトペ・アトミコは美しい。

black14.jpg
鉄柱越えプランチャも好きな技。

black15.jpg
black16.jpg
black17.jpg
black18.jpg
フィニッシャーのBTボムはクリエイトフィニッシャーで作成。
雪崩式垂直落下式ブレーンバスターがないのが非常に残念。

↓手抜きですが入場動画も作りました。相手がサスケというのも微妙。

あと、よく考えたらエディはアメリカ出身だった・・・新日時代は一応正体隠してましたけど、
出身はどうアナウンスしてたんだったかなぁ。コメント欄で外人さんから指摘くるかなw

ページトップ